O脚矯正

O脚は、女性・男性を問わず多くの方が悩んでいる症状です。
O脚の悩みは、きれいな脚のラインになりたい等の外見的なお悩みから、 O脚が原因で出る症状でお困りの方まで、千差万別です。 今、ネット上で「O脚」を検索すると、エステ・整体・カイロ・ネットブックとさまざまな分野にヒットします。

O脚については、当センターでは解剖学・動作学・機能解剖学等の考えを元にした、カイロプラクティックによる骨格の矯正と、スポーツトレーナー(院長は日本体育協会公認スポーツ指導者でもあります)の理論・知識・指導を生かしてのトレーニング&ストレッチで症状を改善していきます。

●O脚の症状・状態とは?

足のつま先・踵をつけて気を付けのポーズで。
1.両膝の内側を付けることはできない? YES NO
2.膝が内側に向いていませんか? YES NO
3.両脚のふくらはぎが付かない? YES NO
4.膝が伸びて奥に入り込んでいませんか?(過伸展) YES NO
これらが全部YESならば、まずO脚の可能性が高いと言えます。
他にも、人の身体は複雑な作りですから、個別に出る症状もあります。

●原因・生活
骨格の遺伝というものは、良くも悪くもあるものです。
しかし、O脚の一番の原因は成長していく中で生活していく姿勢や動作です。
姿勢や動作が原因で、O脚になりやすい骨格ができてしまい、筋肉の使われ方や関節の動きにも制限がかかり、関節の動きが硬くなっていき、ついにO脚ができ上がってしまうのです。
また、スポーツでもO脚になりやすいスポーツもあります。
全員がO脚になる訳ではありませんが内股姿勢とるスポーツは比較的O脚になりやすいと言われています。

●O脚の影響で出る症状
1.腰痛 2.お尻の痛み 3.脚の疲れ 4.股関節の痛み 5.膝の痛み 6.足首の痛み 7.足の冷え 8.足のむくみ 9.下肢のだるさ 10.妊娠中・出産後等
※特に股関節、膝に関しては老化とともに変形性の関節障害になることもあります。

25歳女性(事務職)  症状:O脚 (カイロプラクティック)

お客様の声≫
施術はリラックスした状況で受ける事ができ、いいリフレッシュタイムになりました。
また、施術を始める前にはどういった方法で矯正をするのかを細かく説明して下さったり、私の出した質問にも丁寧にお答え頂いたりと納得をしながら矯正出来たのが良かったです。
効果は膝下の隙間が狭くなったのを実感できたのはもちろん、腰回りがスッキリしたこともとても嬉しかったです。
ちょっとした時間や外出先でもできるトレーニング、美脚に近づく歩き方を教えて頂いているので、これからも引き続き実践していこうと思います。

※お客様のご了解をいただいて掲載しております。



院長より≫
O脚としては軽度な状態だと思います。
股関節の伸展、骨盤の前傾が強い状態でした。
患者さんご自身がO脚に対して興味を持ち、質問されたり前向きな姿勢で頑張って下さいました。
しっかり、ご自宅でもトレーニング&ストレッチをやって頂いた事も、良い結果になったと思います。
日頃の生活でも歩き方に注意したり、患者さんの意識が高いことが早い症状改善にもつながると思います。
今後も美脚で楽しい生活を過ごして頂きたいです。

O脚矯正前O脚矯正前 O脚矯正後
O脚矯正後


☆O脚矯正って何をするの?
それでは、当センターのO脚矯正とは、どんなことをするのかご説明いたします。
骨格→歪みのある場所の矯正(正しい姿勢、ポジションを作ります)。
筋肉→O脚によってストレスのかかっている筋肉は弛緩させましょう。
O脚によって使われず眠ってしまった筋肉を目覚めさせ、本来使われるべき筋肉を鍛えましょう。
関節(靭帯)→O脚によって出来上がってしまった、関節の動き(動かなさ)、関節の固まり、姿勢を解除して可動を失っている関節を動くようにしましょう。
そして必要な可動域を拡大していきましょう。。

●矯正回数は? 
O脚矯正は人にもよりますが、多少の回数が必要になります。
ある治療院では「絶対5回で治ります」とか「この本を読んで実践するだけで治ります。限定50人に販売します」等あります。
確かに、そのような回数でO脚が改善される方も実際におられるとは思います。
でも冷静に考えてみて下さい。
長い年月かけて、作り上げた脚の状態が、たったの5回や、本を読んでの簡単なトレーニングとストレッチだけで改善されるものでしょうか?
私はそれは簡単に断言できるものではないと考えます。

基本的には最初は週二回くらいの矯正が必要だと考えます。
ある程度の安定が出た時点で、足の状態をいったん安定させます。
その後、また週二回くらいの矯正をしていきます。
そして、徐々に矯正のインターバルをおき、メンテナンスをしていきます。
※O脚の状態、関節の硬さ等、人によって差が出ますので、その都度、患者様とご相談、ご報告をしつつ矯正を行っていきます。
※当センターでは毎回の施術前・後で数値を測定していきます。
回数には、個人差があります。

●O脚矯正をするのに向かない状態
矯正開始時に足首・膝・股関節に痛みがある場合。 極度の脛骨(膝下の外側にでっぱりのある骨)が外側に反っている方。 関節の可動域(関節の柔らかさ)が矯正・ストレッチをしても拡大しない、又は変化が出ない方 仕事やスポーツで内股姿勢が必要であり、今後も継続的に内股姿勢をされる方。

●日々のケア
日頃の歩き方、立ち方、座り方などはもちろんご説明&解説します。
誰でも自宅でできる、トレーニング&ストレッチも正しく説明&解説させて頂きます。
何事も「継続は力なり」です。
努力した分が、その人の結果となってついてきます。

●C&O自由が丘カイロプラクティックセンターでは、お一人お一人に合った施術をおこなうために、初回は丁寧な問診と検査を行っております。そのため検査料金が発生いたします。初回検査の段階で当院長がカイロプラクティックに向かないと判断した場合、検査料金はお返しいたします。

●カイロプラクティックの施術を受けられない方(禁忌対象疾患)
医師により以下の明確な診断(レントゲン判定だけでなくCTまたはMRIでの画像検査をしたもの)がなされているものはカイロプラクティックの手技療法を行うことができません。
腫瘍性疾患、出血性疾患、感染性疾患、リュウマチ、筋萎縮性疾患、心疾患等 椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、環軸椎亜脱臼、不安定脊椎、側彎症、二分脊椎症、脊椎すべり症

●また、ご心配や、ご不安等でお困りの場合もご相談下さい。

料金表
カイロプラクティック料金へ 酸素カプセル料金表へ

▲index ▲top


C&O自由が丘カイロプラクティックセンター
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル605
TEL.03-6421-1555 メールアドレス